top of page
検索

お花見イドバタ会議4/11,2015

  • true-meals
  • 2015年4月11日
  • 読了時間: 3分

春爛漫、何をするにも楽しい季節ですね。さわやかな春風のもと、先日はお花見BBQと畑つくりをしました。 数日間降り続いた雨もやみ、とても天気のよい一日でした。

DSC03289.JPG

BBQには、Kちゃんがとっておきのお肉と海鮮を用意してくれました。 そしてNちゃんがコーフー(小麦グルテンで作るグルテンミート)を、Mさんが今朝採れたてのたけのことわらびの和え物をつくってきてくれて、Tさん作のグレープフルーツの酵素ジュースを、Kちゃん作の炭酸水で割って乾杯!

DSC03304.JPG

DSC03311.JPG

みんなの旦那さんも来てくれて、炭火まわりを担当してくださり、とっても助かりました! ありがとうございました!

子どもたちは、水場遊びに夢中。はしゃぎすぎてお洋服もびしょびしょになり、最後はみんなはだかでした。

DSC03332.JPG

「プリンをねらえ!」ゲームもありました。勝ち抜き戦で、優勝はAちゃんのお子さんのRくん! 1位には、グリーンマーケットで購入した、おやつにもぴったりの「玄米粉」とポン菓子! 2位は、Aちゃんのお子さんMちゃん。商品は高野豆腐とポン菓子! 参加賞は、Nちゃんの手作りポン菓子でした◎ 最後はTさんが里帰り出産のため、プチお別れ会。 みんなと用意した寄せ書きと花をプレゼントしました。 立ち上げからずっと一緒に取り組んできて、とても気の利く気配り上手なやさしいTさんにどれだけ助けられたことかわかりません。本当にありがとう。また会えるのを楽しみにしています!

片づけの後は、Orenchの畑に行って、夏野菜をたくさん植えました。 いつかトゥルミルの畑がやりたいねとみんなで話していたところ、Mさんから提案があり、実現に向かって動くこととなりました。そして、OrenchのオーナーMさんが畑を快く貸してくださりました!とっても有難いですね◎

DSC03421.JPG
DSC03427.JPG
DSC03424.JPG

早速、畑に行き、子ども達と一緒に、畑に野菜の苗や種を植えました。 トゥルミルのサポーター・Kさんも来てくれて、畑の植え方や畑の作り方を教えてくださいました。とてもとても勉強になりました!

野菜の苗・種はKさんMさん、オーナーMさんが譲ってくれました◎どれも在来種の苗と種だそうです。ありがとうございます!

トマト、にんじん、とうもろこし等々・・・おかげさまで十種類の野菜を植えることができました!!

サークルのときは、みんなでぜひ、野菜の生長を楽しみましょう。 たくさん実がなるのが楽しみですね◎ <次回以降のお知らせ> ♥次回5月の第2土曜のイドバタ会議はお休みです。

♥5月16日(土)は、公園清掃&初夏の公園ピクニックをします♪ たくさんのご参加をお待ちしています。 「初夏のピクニック 公園をきれいにしよう♪」 □日時・・・2015年5月16日(土) □場所・・・神柱公園(鳥居の下集合です) 雨天時・・・Orench □持ち物・・・一品持ち寄りの品、おにぎり(自分の分)、マイ皿、マイ箸、飲物、敷物、おしぼり、ゴミ袋(集めたごみは各自で持ち帰ります)、軍手や火ばさみなどの清掃用具 □連絡先・・・080-2796-7452(ゆち・ながやま) ♥6月13日(土)イドバタ会議。場所はOrenchです。 どうぞよろしくお願いします♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
5月11日活動報告

5月11日、よく晴れて気持ちのいい初夏の日よりでした️ 参加者は、大人10人、子ども14人。 今回は、お昼ご飯は、持ち寄りなしで親子クッキングを楽しみました。 3才から小学生までの子どもたちの、包丁を握る姿にドキドキわくわく、内心ヒヤヒヤしながらも、大人と子どもの共同作業で...

 
 
 
Search By Tags
Recent Posts
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
bottom of page