検索
つながる味噌づくりH31年1月
- true-meals
- 2019年2月15日
- 読了時間: 2分
第10回目の新年初めての つながる味噌づくり

おかげさまで、毎月少しずつ参加者も増え、今月も賑やかな味噌づくりとなりました。 今回は、皆様の無病息災と、これまでの感謝の気持ちを込めて、ぜんざいと餅の振る舞いを行いました。
餅を丸めるのも楽しくみんなでコロコロコロコロ~~満月美味しいお餅ができましたね。
玄米餅と黒米餅をついて、それに つながる味噌をベースに作った柚子味噌をつけて食べました。
来年もみんなでできたらいいなぁ。 そして、美味しいお味噌が今月も20キロ仕込むことができました。
本当にありがとうございました。 お昼はあつあつのご飯と大豆の煮汁で作った美容効果たっぷりのお味噌汁
大根の漬物とごぼうの酢漬け。どれも、とても美味しかったです! 帰りは皆様がてきぱき片付けを手伝ってくださったおかげでほぼ時間通りに終了することができました。
子どもたちも、雑巾がけを一生懸命がんばりました。ご協力いただき、ありがとうございました。 お知らせ 自分のお椀やお茶碗、お箸を持ってきていただき、ありがとうございました。
スタッフと再度検討しなおしたところ、お茶碗やお椀、お箸は、これまで通り、こちらで準備することになりました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
今回も、大変お世話になり本当にありがとうございました。