top of page
検索

平成30年11月10日(土)活動報告

  • true-meals
  • 2018年11月16日
  • 読了時間: 1分

平成30年11月10日(土)秋の味覚を楽しもう♪  先日は、一品持ち寄り交流会にご参加いただきありがとうございました  秋の味覚を子どもたちの笑顔とともに、みんなと思う存分堪能でき、とても楽しい至福の時間でした 本日の献立 ○秋の味覚を詰め込んだピザ ○飯盒で炊いた新米おにぎり ○芋の葉とツルとサツマイモの重ね煮味噌汁 (戦時中の何もなかった時代に、重ね煮の創始者小川法慶先生が、野菜の旨味や良さを引き出す方法を考え、芋の葉とツルを重ねて調理したのが重ね煮の始まりと言われています。)

○手作りこんにゃく ○柿、リンゴ、栗

○焼きイカ 本日の催し ○ピザ釜でピザ焼き ○芋掘り ○リースづくり ○ドングリ遊び

(ドングリゴマづくり、飾りづくり) おかげさまで、今月は、18世帯もの方々にお申し込みいただき、50名を越える方々にご参加いただきました。本当に賑やかでみんなの笑い声が木霊する楽しいひとときでした。みなさん、本当にありがとうございました また、ステキな一品をみなさんそれぞれ持ってきてくださり、本当に本当にありがとうございました


 
 
 

最新記事

すべて表示
5月11日活動報告

5月11日、よく晴れて気持ちのいい初夏の日よりでした️ 参加者は、大人10人、子ども14人。 今回は、お昼ご飯は、持ち寄りなしで親子クッキングを楽しみました。 3才から小学生までの子どもたちの、包丁を握る姿にドキドキわくわく、内心ヒヤヒヤしながらも、大人と子どもの共同作業で...

 
 
 
Search By Tags
Recent Posts
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
bottom of page