検索
情報交換イドバタ会議 1/10,2015
- true-meals
- 2015年1月26日
- 読了時間: 1分
トゥルミル今年最初のイドバタ会議でした。 天候もよく、とってもすてきな新年の幕開けでした。 お雑煮、お家で育てている鶏の卵でつくったキッシュ、鶏の照り焼き、パスタ、サラダ、しらあえに白菜のケーキに米粉のアップルパイ。最後は、Iさん手作りのガネを揚げてみんなで食べました。 どれもこれもおいしく、心もからだもあたたまりました。

今回は、自然農と有機農法など、農業の話で盛り上がりました。 よい土はふわふわやわらかいんだ、という話。 これから土づくりして畑をするんだ、という話。 いつか我が家でもはじめたいな~という話。
今回もありがとうございます。
今年もよい年になりそうですね。 2月、3月に講演会などのイベントを企画しています。
そちらも、お時間ありましたらぜひお越し下さい。
次回イドバタ会議は2月14日(土)です。 男性陣はいいことあるかも(!?)
☆ 今後の予定 ☆ 2月2日(月)<ちくりんお話会>
9:45~11:30
場所:Orench(都城市乙房町)
3月1日(日)<大田篤氏講演会>
10:00〜17:30 場所:都城総合文化ホールMJ 会議室1 3月8日(日) <岡部賢二氏講演会> 13:00〜15:40
場所:社会福祉法人なのはな村